障害者と健常者の接点を探る

主夫による脳性麻痺の子供の話。ご意見ご感想頂けると大変嬉しいです。m.jigglerアットマークgmail.com

医療的ケアが必要な子どもと生活するときにかかるお金の話【電気とガス】

シュウとまるまる一か月自宅にいた9月の電気代とガス代の請求書がきました。

 

印象としては、『思ったより高くない』

以下に詳細を載せますので、どうぞご参照ください。

 

電気代 12,034円

f:id:kikuo_tamura:20161013064035j:image

・契約種別 :従量電灯B

・契約   :40A

・使用料  :472kwh

僕の家は一軒家、5人家族、と言った方が電気代のイメージが湧きやすいかな。

オール電化ではありません。

昨年同月の電気代は6,670円でしたので、ほぼ倍ですね。その要因を考えてみます。

 

①エアコン

今年の夏も暑かったですね。こんな陽気の中で電気に頼らなかったら、シュウはすぐにバタンキューでしょう。ミルクも悪くなって、頻繁にミルクタンクの交換もしなければならなくなってします。そんなわけで、基本的に24時間エアコンをフル稼働させて温度調節に努めました。妻はエアコンが苦手みたいなのですが、暑がりの僕としてはシュウを隠れ蓑にその恩恵を最大限享受できた夏でした。ちなみに3年ほど前に購入した17畳用のエアコンです。

 

 

②医療デバイスが4つ追加された

 

◾︎サチレーションモニター(常時使用)

 f:id:kikuo_tamura:20161012215104j:image

 

 

◾︎ミルクポンプ(常時使用)

 f:id:kikuo_tamura:20161012215151j:image

 

 

◾︎たん吸引機(必要時に。といっても日中はほぼずっと)

 f:id:kikuo_tamura:20161012215220j:image

 

 

◾︎酸素濃縮装置(ヤバい時に。ちなみに製品名が『ハイサンソ』といって、小林製薬のネーミングみたいで中々センスがいいなと思う)

f:id:kikuo_tamura:20161012215328j:image

参考

matome.naver.jp

 

 

すいません、どれも使用電力量がわからなかったので、正確な数値がだせなくて残念なのですが、エアコン含めて常時使ってるメカが多い割には電気代はかかってないなーという印象を受けています。

 

ガス代  3,154円

f:id:kikuo_tamura:20161013063250j:image

・使用量 18㎥

 前年同月のガス代は3,504円でした。

 

我が家は夏場は湯船に入ることはなく、シャワーで済ませてしまいます。

前年と比べて、シュウの沐浴が追加されているはずなのですが、なぜか料金が下がっています。湯船に浸かった記憶もないし、積極的に料理を煮込んでいた思い出もないし、、、原因はちょっとわかりません。でも料金が下がっていることは嬉しい限りです。

 

ちなみに5人世帯の一ヶ月のガス代を調べてみたら、1万円というのが妥当なようで、3000円弱は安すぎますね。湯船に浸からないからかな。もちろん毎日料理は作るしシャワーは浴びてますよ。念のため。

----------------------------------------------------------------------------------------

プロフィール

kikuo_tamura

社会福祉士/非営利組織専門の広報戦略コンサルティング会社 JIGコンサルティング代表 https://www.jig-consulting.com/

2016年6月、重症新生児仮死にて長男が生まれたことから、医療的ケア児関連に特に興味があります。

趣味は登山、トレイルラン、キャンプ、子どもを追い回すこと。千葉県生まれ。
ご意見、ご質問など、メールをいただけると、とても嬉しいです。
【m.jigglerアットマークgmail.com】